ちょっと気合いを入れて飲みたくなったので、ツマを仕込んでみた。
名付けて「いんちきユッケ」、簡単なものである。
牛肉の新鮮そうなところを100〜200g位、細長くきざむ。
そこに韓国風焼き肉のタレを好みで、でも多めにドボドボかける。
(地元、大分県のメーカー「美味」が作っている「プルコギジャン」を使っている。)
さらに、量にあわせて、ウズラか鶏卵の黄身を混ぜ込んでできあがり。
これが意外とうまい。
ただし、肉質により、かなり味に差が出る。
いままで旨かったのは、高級国産カルビを使ったとき。
油を減らそうと肩ロース肉を使ったのは今一つだった。
生食になるので、チャレンジするならできるだけ良い肉を選んでください。
(肉屋さんに告げた方がいいけど、売ってくれない場合も?)
|